DIATONEの新フラッグシップスピーカー、DS-SA1000がマジでスゴイ!
13:50スマホアプリのサウンドシャキットを聴いてみた
16:37
フルモデルチェンジしたDIATONE SOUND.NAVI、
MZ100シリーズのナビ機能をチェック Vol.2
18:08
クアッドコアCPUの搭載でスマートフォンのような操作感とスマホ並みの速く快適な操作レスポンスを身につけたDIATONE SOUND.NAVIの最新モデル、MZ100シリーズ。今回は、検索機能を見ていこうと思う。
フルモデルチェンジしたDIATONE SOUND.NAVI、
MZ100シリーズのナビ機能をチェック Vol.1
15:31
2012年にMZ60シリーズが登場して以来、初めてのフルモデルチェンジを受けたDIATONE SOUND.NAVI。そのMZ100シリーズの音が大幅にクオリティアップしたことは、すでにユーザーのブログやカーオーディオ専門店のサイト等でも多く語られているので、ここでは後回しにすることにして、まずは、こちらも一新したナビ部分をみていこうと思う。
DIATONE SOUND.NAVIに合う
アンプを探せ【番外編】
0:53
これまで、DIATONE SOUND.NAVIに合う外付けパワーアンプを探すべく試聴を続けてきたが、今回は番外編。外部アンプを使った時、小物アクセサリーの追加でさらに良い音が得られないかの実験である。
ハイレゾ彩速ナビとDIATONE SOUND.NAVI、
どっちの音が良い?
15:29
音が良いカーナビといえば、DIATONE SOUND.NAVIの名前が真っ先に名前が挙がるが、今年に入ってきになる存在が現れた。ケンウッド彩速ナビの最上位モデル「タイプZ」である。