フォーカル IS165レビュー

フォーカルはホーム用スピーカーでも有名なフランスのメーカー。カースピーカーは昨年秋、これまでのスピーカーのラインナップを再構築すると宣言していたが、その第一弾として登場したのが、最普及価格帯のインテグレーション・シリーズと、そのワンランク上のパフォーマンス・シリーズだ。

このIS165(25,200円)は、インテグレーション・シリーズの16.5cmセパレート2ウェイシステム。ウーファーの振動板は従来のポリグラス・シリーズ同様のポリグラスコーンで、振動板の中央にはフェイズプラグを採用。奥行きは49.9mmと、ぎりぎり50mm以内に抑えられていて、取付性を高めている。トゥイーターは、フォーカル伝統のインバーテッドドーム(逆ドーム)型。振動板の素材はアルミで、前面には音響イコライザーが装備されている。

クロスオーバーは、トゥイーター&ウーファーともに、スピーカーユニットに直接装着。クロスオーバー周波数は3.8kHzで、カットオフスロープは-6dB/oct(ハイパス/ローパスとも)の設定だ。この方式のいいところは、デッキ内蔵の4チャンネルアンプで、フロント2ウェイのマルチアンプシステムが組めること。フロントスピーカー出力にトゥイーター、リアスピーカー出力にウーファー(逆でも可)を接続すればいい。IS165単体ではトゥイーターのレベル調整ができないが、前述の接続ならデッキのフェダーで、トゥイーターとウーファーのレベルを調整可能。もしデッキ側にタイムアライメント機能があれば各ユニットからリスナーまでの距離補正も可能で、手軽にマルチアンプシステムのメリットを味わえる。

フォーカルでは170V(39,900円)という、国産車向けのトレードインスピーカーをラインナップしているが、IS165の音は、そのモデルに通じるところがある。バランス的に、やや高域が強めな感もあるが、これは先ほどの配線を行えば解決できる。またトゥイーターの設置位置を工夫することでも、解決できるだろう。IS165にはトゥイーターをダッシュボード上やピラーなどに手軽に装着できるアダプターも付属している。

ウーファーとトゥイーターのバランスがうまくとれれば、フォーカルらしさは俄然、増してくる。独特の明るい音色で、音楽を楽しく再生する。ヴォーカル帯域の質感の良さも魅力。低域の再生レンジがあまり広くないように感じることもあるので、車載状態でも不足気味に感じる時には、パワードサブウーファーを加えるなどの工夫が必要だろうが、低予算でフォーカルらしさを味わえるスピーカーだ。

【関連リンク】
アルファ