NR-MZ90+DS-G500の音は?

さて、NR-MZ90+DS-G500の音である。当然といえば当然だが、DIATONE SOUND.NAVIもスピーカーも新製品で揃えたシステムの音はダントツ。まず不思議なのが、ナビのヴォリュームの数値は同じなのに、MZ60やMZ80の時よりも音量が大きく感じる。情報量が大幅に増してこれまで聴こえなかった音も聴こえるようになったおかげだろうか。この情報量はすごい。

また音の強弱の差も幅広くなったように感じる。要するに、音楽の抑揚が、よりはっきり感じられる。歌にしても、抑えるところは抑えて、声を張り上げるところは思いっきり張り上げる。そんなメリハリがあるので、より感情が伝わりやすい感じだ。ヴォーカルについてはもう一つ。エコー感が長く続き、声の消え際が自然。これは、他の楽器の音にも言えることで、要するにS/Nが向上したために、音の消え際の微細な音まで聴こえるようになったということか。

情報量が上がったおかげか、会話できるくらいの小さな音量でも、音がはっきりと聴こえるのも嬉しい点。そんな音量でも、歌詞がはっきり聞き取れるのだ。もちろん、音量を上げてもいい。透明度の高いクリアな音のまま音量が上がるから、うるさいくらいの音量でも耳障りな感じがない。MZ90+DS-G50の時は、音量を上げた時に高域に刺激的な部分が若干感じられただけに、その点ひとつとっても、DS-G500は大きく進化している。

低域も進化が感じられる。バスドラムの音が重いのだ。さすがに、生で聴くほどの音圧はないものの、力強く体に響いてくる。ピアノの低い音も、DS-G50の時よりは深く沈む感じ。MZ90+DS-G50の時はもちろんのこと、MZ60+DS-G500やMZ80+DS-G500の時よりも、深く重い低音が得られる。

全体的には、より自然な音で音楽が生に近く楽しく聴ける感じ。個人的にはオーディオ機器は個性を主張しなくていいから、CDなどに記録された音楽データをそのまま再現してくれればいいと思っているので、その理想に近い音がする組み合わせだ。もちろん、ローエンドはサブウーファー の助けが必要だろうが。

NR-MZ60+DS-G500の音は?
NR-MZ80+DS-G500の音は?

CLUB DIATONE